新年中、新年長、始動!!

こんにちは。ことばの発達アドバイザーのまゆみです。
今年度のお試験が終了し、100%、希望のところへ決まりました。
お母さま、お父さま、大変お疲れさまでした。
同時に、来春の幼稚園に向けての準備が始まりました。
自分で30分以内にお弁当を食べ終われたり、お着替えをできるようにしたり・・・
そして何よりも大切なのが、「自分の気持ちを言葉で表現する」こと。
泣いて表現しても大人はある程度予想したり察知できますが、それでは子どもはいつまでも"泣く"という手段に頼ってしまいます。
幼稚園に行ったら、言葉で伝えられるお子さんは先生が助かります。
「トイレに行きたい」「遊びたくない」「お腹がいっぱいだから残したい」などなど、気持ちを伝えられるお子さんには良いことがたくさん待っています。
今から卒園までの約4か月で、できるようになるといいな。できるように働きかけますね!
向かいの公園の桜の木も葉が落ち、これからますます寒くなります。
コロナとインフルの同時流行も懸念されますが、晴れた日は外遊びをして冬を楽しみたいと思います。
新年度の各クラスの募集が始まりました。詳細や、ご質問・体験レッスンのご希望は
こちら
お気軽にご連絡くださいませ!
・ご両親が日本以外の国籍の方、日本語・母国語・英語のトリリンガルは可能です。
ご相談ください。
・幼稚園相談、教育相談も承っております。
ママ友には相談しにくいことはありませんか?プロの見解をこっそり教えます!
悩んだり迷っている時間はもったいないです。
淑徳さん・星美さんの受験を望まれる方も、下記フォームよりお問い合わせくださいませ。
こちら
今年度のお試験が終了し、100%、希望のところへ決まりました。
お母さま、お父さま、大変お疲れさまでした。
同時に、来春の幼稚園に向けての準備が始まりました。
自分で30分以内にお弁当を食べ終われたり、お着替えをできるようにしたり・・・
そして何よりも大切なのが、「自分の気持ちを言葉で表現する」こと。
泣いて表現しても大人はある程度予想したり察知できますが、それでは子どもはいつまでも"泣く"という手段に頼ってしまいます。
幼稚園に行ったら、言葉で伝えられるお子さんは先生が助かります。
「トイレに行きたい」「遊びたくない」「お腹がいっぱいだから残したい」などなど、気持ちを伝えられるお子さんには良いことがたくさん待っています。
今から卒園までの約4か月で、できるようになるといいな。できるように働きかけますね!
向かいの公園の桜の木も葉が落ち、これからますます寒くなります。
コロナとインフルの同時流行も懸念されますが、晴れた日は外遊びをして冬を楽しみたいと思います。
新年度の各クラスの募集が始まりました。詳細や、ご質問・体験レッスンのご希望は
こちら
お気軽にご連絡くださいませ!
・ご両親が日本以外の国籍の方、日本語・母国語・英語のトリリンガルは可能です。
ご相談ください。
・幼稚園相談、教育相談も承っております。
ママ友には相談しにくいことはありませんか?プロの見解をこっそり教えます!
悩んだり迷っている時間はもったいないです。
淑徳さん・星美さんの受験を望まれる方も、下記フォームよりお問い合わせくださいませ。
こちら